透明で目立ちにくいマウスピース矯正

提携駐車場あり

相武台前駅徒歩1分

透明で目立ちにくいマウスピース矯正

提携駐車場あり

相武台前駅徒歩1分

透明で目立ちにくいマウスピース矯正

提携駐車場あり

相武台前駅徒歩1分

相談会の
お知らせ

RECOMMENDこんな症状の方におすすめです

出っ歯
(上顎前突)
上顎や上の前歯が前方に飛び出た状態です。日本人に多く見られる歯並びです。
反対咬合
(下顎前突)
下顎の歯が上顎の歯よりも前に出ている状態です。下顎が突き出してしゃくれているように見えます。
乱ぐい歯・叢生
(そうせい)
歯がデコボコに生えている歯並びです。八重歯もこの叢生のひとつです。虫歯や歯周病のリスクが高くなります。
開咬
(かいこう)
奥歯を噛みしめても前の歯がかみ合わず開いた状態になる歯並びです。嚙み切れなかったり発音しにくかったりします。
過蓋咬合
(かがいこうごう)
奥歯で噛みしめた時に、下の歯がほとんど見えなくなる状態。奥歯の負担が強くなる傾向があり、奥歯のすり減りが激しくなります。
交叉咬合
(こうさこうごう )
歯並びの途中で嚙み合わせが反対になってしまっている状態です。あごがずれて成長してしまい、顔がゆがんでしまうリスクがあります。
すきっ歯・空隙歯列
(くうげきしれつ)
歯と歯の間に隙間が空いている状態です。食べ物が詰まりやすく、虫歯や歯周病のリスクになります。

ドクター紹介doctor_introduction

相武台ゆうデンタルクリニック院長 志賀 勇太 Yuta Shiga

はじめまして。
相武台ゆうデンタルクリニック 院長の志賀勇太(しがゆうた)です。

当院は、地域の皆様のお口の健康を守り、より豊かな人生を送れるよう、一人一人の患者さまに寄り添った治療を理念としています。

口元に自信が持てないことで口元や歯を隠しがちになったり、人前で笑うことをためらってしまう方はいらっしゃいませんか?
お口の調子が悪いと、その影響は全身へと及びます。お口のお悩みがある方は、ぜひ当院にお気軽にご相談ください。

口元にも心身の健康にも自信を持てるよう、治療はもちろんのこと、ご相談やアドバイスも誠心誠意努めさせていただきます。
どうぞ末永くよろしくお願い致します。

経歴
  • 平成22年3月
    北海道医療大学歯学部卒業
  • 平成25年4月
    ~平成26年3月
    北海道大学
    口腔顎顔面外科学教室研修医
  • 平成26年4月
    医療法人社団一心会
    新札幌いった歯科入社
  • 平成26年8月
    医療法人社団一心会
    厚別ウエスト歯科勤務
  • 平成28年4月
    医療法人社団一心会
    厚別ウエスト歯科副院長就任
  • 平成28年10月
    医療法人社団一心会
    新札幌いった歯科副院長就任
  • 令和元年7月
    相武台ゆうデンタルクリニック開院
所属学会・資格
  • OTAペリオコース担当講師
  • インビザライン 認定医
    (プラチナエリートステータス取得)
  • 臨床歯科麻酔管理指導医
  • 顕微鏡歯科学会 会員
  • 日本臨床歯周病学会 会員
  • 日本非抜歯矯正研究会 会員
  • OJ 会員

当院についてabout our clinic

紹介動画

046-206-5303

〒252-0011
神奈川県座間市相武台3丁目42-41

小田急小田原線
【相武台前駅】 南口徒歩1分

診療時間
09:30~13:00
14:30~19:00

・・・14:00-17:00

最終受付時間
月・火・木・金‥‥18:40
水・土‥‥16:40
休診日
日曜・祝日

当院が選ばれる理由why_choose_us

reason01
地域最多年間症例数
300症例の実績
(2021年~2023年実績)
reason02
苦痛の少ない
3Dスキャナーを導入
reason03
デンタルローン利用可能
負担の少ないお支払方法

プラチナエリートプロバイダーとは?

インビザラインプロバイダーとは、アラインテクノロジー社による認定資格で、マウスピース矯正(インビザライン)を行っている歯科医師の実績を評価し、症例数に応じてランクが分類されています。

当院院長は、年間80症例以上のプラチナエリートプロバイダーに認定されております。
経験豊富な歯科医師が診療を行うため、安心して治療を受けていただけます。

インビザラインプロバイダーとは、アラインテクノロジー社による認定資格で、マウスピース矯正(インビザライン)を行っている歯科医師の実績を評価し、症例数に応じてランクが分類されています。

当院院長は、年間80症例以上のプラチナエリートプロバイダーに認定されております。
経験豊富な歯科医師が診療を行うため、安心して治療を受けていただけます。

インビザラインプロバイダーとは、アラインテクノロジー社による認定資格で、マウスピース矯正(インビザライン)を行っている歯科医師の実績を評価し、症例数に応じてランクが分類されています。

当院院長は、年間80症例以上のプラチナエリートプロバイダーに認定されております。
経験豊富な歯科医師が診療を行うため、安心して治療を受けていただけます。

インビザラインとは?what_is_Invisalign

インビザラインは取り外しが可能な透明なマウスピースを使用して、歯を少しずつ動かしていく治療法です。ご自宅にて約2週間に1度のペースでマウスピースを交換していき、歯を少しずつ動かしていきます。
ワイヤーを使用する必要がないため、周囲の方には矯正装置を付けていることがほとんど分かりません。 ご自宅で治療を進められることから、1~3ヶ月に1度の通院で治療を進められます。

インビザラインのメリット

装置が透明

インビザラインは透明な薄いプラスチックでできているため、外見が自然で目立ちにくく、他人に矯正を受けていることが気づかれにくいです。
そのため、矯正治療中も口元を気にせず会話をしたり自信をもって笑ったりすることができ、心理的な負担も軽減されます。
おそらく、相手の方に矯正治療中であることを伝えない限り気づかれることはありません。

治療開始前に
治療結果を確認できる

ご自身の歯並びが今後どのように動き、きれいな歯並びになっていくのかを3Dシミュレーションで確認していただけます。治療開始前に、実際に治療結果を目で確かめられることで、歯科医師と患者さまの間にある理想的な歯並びの差を埋めることができます。(必要があれば修正することも可能です。)
また、ご自身で理想の歯並びを見ていただくことで、モチベーションアップにも繋がります。

通院回数が少ない

装着するマウスピースは患者さんに合わせて制作されており、あらかじめ治療計画が設定されています。
マウスピースの交換は2週間に1度ご自宅で行うことができ、歯の移動が段階的に進行ます。そのため、通院は1〜3ヶ月に1度と少ない頻度で治療を進められます。
遠方の方やお忙しい方も安心して治療を受けられます。

ほとんど痛みがない

インビザラインによる矯正は、一枚のマウスピースで歯が動く移動量が0.25mmと定められており、力がかかり過ぎないことが痛みが少ない理由の一つとして挙げられます。
また、ブラケットやワイヤーを使用しないため、粘膜に装置が当たる痛みや、ワイヤーが刺さる痛みがなく、口内炎が出来る心配もほとんどありません。

取り外しが可能で衛生的

インビザラインはいつでも取り外しができるため、従来の矯正装置のようにプラークが装置に沈着してしまうことがなく、歯や歯周組織を健康的に保つことが可能です。
また、インビザラインは定期的に交換するうえに、装置も歯ブラシで簡単に掃除することができるため、装置を衛生的に保つことが出来ます。

金属アレルギーの
心配がない

従来の矯正治療装置では、ブラケットやワイヤーに金属が使用されますが、インビザラインはプラスチックの素材で出来ているため、金属アレルギーの心配がありません。
矯正治療を金属アレルギーで断念した方も、安心して治療を受けていただけます。

食べ物の制限がない

従来の矯正装置は、葉物が絡みやすく、餅のような粘着性のある食べ物はくっつきやすいため、わずらわしさがあると思います。
インビザラインなら食事の際には取り外すことができるため、普段通りの食事を楽しむことが出来ます。
そのため、インビザラインは食事制限があることを懸念されていた方でも安心して治療を受けて頂くことができる矯正治療です。

インビザラインのデメリット

患者さまご自身が管理しなければならない
(1日20時間以上の使用が必要)

補助装置が必要になる場合がある

※表から見えない裏側矯正や、目立たない白い部分矯正装置を選ぶことができます。

インビザラインファーストとは?what_is_invisalign_first?

マウスピース型矯正装置として有名なインビザラインにおいて、6〜10歳を対象としたシステムがリリースされています。小学生のお子さまでもマウスピース型矯正装置による治療が可能です。

マウスピース型の矯正装置は、ワイヤー矯正に代わる矯正装置として、近年、大人の方を中心にたくさんの方からの支持を得ています。
従来は成人矯正に使用されていましたが、マウスピース型矯正装置(インビザライン)の進化によって、拡大床や固定式装置で行っていた小学生の矯正治療においても治療が可能となりました。
当院では、小学生でも大人と同じようにマウスピース型矯正装置(インビザライン)で矯正治療を行うことが可能です。

最適な矯正開始の時期を
逃さないために

お子さまの歯並びや噛み合わせ次第で、矯正治療を開始するのに最適な時期は様々です。歯の生え変わりが早いお子さまもいれば、そうでないお子さまもいます。 当院では、初回カウンセリングや定期検診を通じて、一人一人のお子さまに適した治療の開始時期を選択し、最適な時期に集中して矯正治療を行うことで効率の良い治療を行うのはもちろんのこと、ご両親から見ても満足できる歯並びや噛み合わせをご提供していきたいと考えております。

費用についてabout_costs

インビザライン トライアル
¥180,000(税込)

後戻り症例 追加アライナー1回つき

インビザライン エコノミー
¥380,000(税込)

前歯のみ、奥歯のみの部分矯正 追加アライナー1回つき

インビザライン スタンダード
¥780,000(税込)

非抜歯矯正 追加アライナー2回

インビザライン プレミアム
¥880,000(税込)

抜歯矯正 無制限、3~5年保証

※適応できないケースがございます
※トライアル・エコノミーの場合、追加アライナーが発生する場合は1計画ごとに¥33,000が必要となります
※スタンダード・プレミアムの場合、追加アライナーが発生する場合は1計画ごとに¥44,000が必要となります

インビザラインファースト
MFT込み¥500,000(税込)

小学生から行えるマウスピース矯正です。顎を広げながら歯を綺麗に並べます。取り外し可能で部活動などにも支障がありません。

MFT

MFT(口腔筋機能療法)とは口腔周囲筋の機能を改善するトレーニングです。
口がいつも開いている、指しゃぶりをするなどの癖は歯並びが悪くなる原因です。
そこで食べる、飲む、発音、呼吸などの舌や唇の使い方を正すトレーニングを行うことで、舌の位置を正常化し、自然に口を閉じていられるようになります。
低年齢で始める事で効果が出やすく、矯正後の後戻りの予防にもつながります。

各種クレジットカードがご利用いただけます。(自由診療のみ)

治療の流れtreatment flow

01

無料カウンセリング しっかりとヒアリングを行い、お悩みをお伺いします。ご不明なことがございましたら、お気軽にご相談ください。

02

精密検査 16,500円(税込) レントゲンやCT撮影などの精密検査、口腔内をスキャナで記録します。

03

3Dによる治療計画の立案 コンピュータ解析によるシミュレーションで、歯の動きや最終位置などを予測します。

04

マウスピース装置の作製・装着 治療計画の基、マウスピースを作製します。およそ1~2週間ごとに新しいマウスピースに付け替えていただき歯を動かします。少しずつ歯を移動させますので、従来のワイヤー矯正に比べ痛みも少ないです。

05

動的治療 装置を装着後、1~2ヶ月ごとに定期的に通院いただき、経過観察を行います。
装置に不具合などがありましたら、ご相談ください。

06

保定期間 治療が終わった後は、歯が元の場所に戻ろうとしてしまう事を防ぐ、後戻り防止の保定装置を装着していただきます。

line

当院では、LINE公式アカウントより無料相談をお受けしております。
不明点や不安に思うことなどございましたら、お気軽にご相談ください。
また、LINEお友達登録で矯正治療にオトクなクーポンも配付しておりますので、ぜひご登録ください。

インビザラインの症例invisalign_cases

case01
治療前
治療後
治療内容・主訴 インビザライン矯正(子ども)
治療期間 1年
治療費 55万円(税込)
施術の説明 歯並びや噛み合わせの不全をアライナー型矯正装置を装着し、歯並びや噛み合わせを改善し、適切な状態にする治療です。
施術の副作用
(リスク)
疼痛、咬合時痛、冷水痛、抜歯を伴う場合は腫脹や出血が生じる事があります。
case02
治療前
治療後
治療内容・主訴 インビザライン矯正
治療期間 1年8カ月
治療費 88万円(税込)
施術の説明 歯並びや噛み合わせの不全をアライナー型矯正装置を装着し、歯並びや噛み合わせを改善し、適切な状態にする治療です。
施術の副作用
(リスク)
疼痛、咬合時痛、冷水痛、抜歯を伴う場合は腫脹や出血が生じる事があります。
case03
治療前
治療後
治療内容・主訴 インビザライン矯正
治療期間 1年8カ月
治療費 88万円(税込)
施術の説明 歯並びや噛み合わせの不全をアライナー型矯正装置を装着し、歯並びや噛み合わせを改善し、適切な状態にする治療です。
施術の副作用
(リスク)
疼痛、咬合時痛、冷水痛、抜歯を伴う場合は腫脹や出血が生じる事があります。
相談会でお待ちしています!

ずっと気になっている歯並びを
治したいけど・・・

・どの歯科医院にしていいか分からない
・私の歯並びがインビザラインで治るか知りたい
・治療費や期間のことをこっそり相談したい
・子どもの矯正をはじめる時期や方法で悩んでる
・誰にも知られず前歯だけ矯正したい

そのような悩みや希望をお持ちの方は、気軽に無料相談会にお越しください。
インビザラインプラチナエリートプロバイダーとして、数多くの実績が認められている院長 志賀勇太が直接お話させていただきます。
専門家に相談することで、皆さまスッキリするみたいですよ。

相談会でお会いできる日を楽しみにしています。

リスク・副作用について
  • 矯正治療にともなう一般的なリスク・副作用

    • 機能性や審美性を重視するため保険適用外での診療となり、保険診療よりも高額になります。
    • 最初は矯正装置による不快感、痛みなどがありますが、数日から2週間で慣れることが多いです。
    • 治療期間は症例により異なります。成人矯正や永久歯がすべて生え揃っている場合は、一般的に1年半~3年を要します。小児矯正においては、混合歯列期(乳歯と永久歯が混在する時期)に行なう第1期治療で1~2年、永久歯がすべて生え揃った後に行なう第2期治療で1~2年半を要することがあります。
    • 歯の動き方には個人差があるため、治療期間が予想より長期化することがございます。
    • 装置や顎間ゴムの扱い方、定期的な通院など、矯正治療では患者さまのご協力が非常に重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
    • 治療中は、矯正装置により歯が磨きにくくなります。虫歯や歯周病のリスクが高まるため、丁寧な歯磨きや定期メンテナンスの受診が大切です。また、歯が動くことで見えなかった虫歯が見えるようになることもあります。
    • 歯を動かすことにより歯根が吸収され、短くなることがあります。また、歯肉が痩せて下がることがあります。
    • ごくまれに、歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
    • ごくまれに、歯を動かすことで神経に障害を与え、神経が壊死することがあります。
    • 治療中に金属などのアレルギー症状が出ることがあります。
    • 治療中に、「顎関節で音が鳴る、顎が痛い、口をあけにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
    • 問題が生じた場合、当初の治療計画を変更することがあります。
    • 歯の形状の修正や、噛み合わせの微調整を行なうことがあります。
    • 矯正装置を誤飲する可能性があります。
    • 装置を外すときに、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、補綴物(被せ物など)の一部が破損することがあります。
    • 装置を外した後、保定装置を指示どおりに使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
    • 装置を外した後、現在の噛み合わせに合わせて補綴物(被せ物など)の作製や虫歯治療などをやり直す可能性があります。
    • 顎の成長発育により、噛み合わせや歯並びが変化する可能性があります。
    • 治療後に親知らずが生えて、歯列に凹凸が生じる可能性があります。
    • 加齢や歯周病などにより歯を支える骨が痩せると、歯並びや噛み合わせが変化することがあります。その場合、再治療が必要になることがあります。
    • 矯正治療は、一度始めると元の状態に戻すことが難しくなります。
  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)による治療にともなう
    一般的なリスク・副作用

    • 機能性や審美性を重視するため保険適用外での診療となり、保険診療よりも高額になります。
    • 正しい装着方法で1日20時間以上使用しないと、目標とする治療結果を得られないことがあるため、きちんとした自己管理が必要になります。
    • ご自身で取り外せるため、紛失することがあります。
    • 症状によっては、マウスピース型矯正装置で治療できないことがあります。
    • お口の中の状態によっては、治療計画どおりの結果が得られないことがあります。
    • 装着したまま糖分の入った飲料をとると、虫歯を発症しやすくなります。
    • 治療によって、まれに歯根吸収や歯肉退縮が起こることがあります。
    • 食いしばりの癖が強い方の場合、奥歯が噛まなくなることがあります。
    • 治療途中で、ワイヤーを使う治療への変更が必要になることがあります。
    • お口の状態によっては、マウスピース型矯正装置に加え、補助矯正装置が必要になることがあります。
    • 治療完了後は後戻りを防ぐため、保定装置の装着が必要になります。
    • 薬機法(医薬品医療機器等法)においてまだ承認されていない医療機器です。日本では完成物薬機法対象外の装置であり、医薬品副作用被害救済措置の対象外となることがあります。
  • 薬機法において承認されていない医療機器「インビザライン」について

    当院でご提供しているマウスピース型矯正装置「インビザライン」は、薬機法(医薬品医療機器等法)においてまだ承認されていない医療機器となりますが、当院ではその有効性を認め、導入しています。

    〇未承認医療機器に該当

    薬機法上の承認を得ていません(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構ウェブサイトにて2023年5月9日最終確認)。

    〇入手経路等

    インビザライン・ジャパン株式会社より入手しています。

    〇国内の承認医療機器等の有無

    インビザライン・ジャパン株式会社より入手しています。

    〇諸外国における安全性等にかかわる情報

    現在世界100カ国以上で提供され、これまでに1,100万人を超える患者さまが治療を受けられています(2021年9月時点)。情報が不足しているため、ここではインビザラインの諸外国における安全性等にかかわる情報は明示できません。今後重大なリスク・副作用が報告される可能性があります。
    なお、日本では完成物薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
    ※当該未承認医薬品・医療機器を用いた治療の広告に対する注意事項の情報の正確性について、本ウェブサイトの関係者は一切責任を負いません。

    3D口腔内スキャナー(iTero)の使用にともなう一般的なリスク・副作用

    • 薬機法(医薬品医療機器等法)において承認された医療機器であり、インビザラインを行なう工程で使用する機器となります。
    • iTeroを使用して行なうインビザラインは、自費診療(保険適用外)となり、保険診療よりも高額になります。
    • 印象剤を使用した従来の印象採得に比べ、印象採得時の不快感は大幅に軽減されますが、お口の中にスキャナーが入るため、ごくまれに多少の不快感を覚えることがあります。

    3Dシミュレーションソフト(クリンチェックソフトウェア)の使用にともなう
    一般的なリスク・副作用

    • クリンチェックソフトウェアは薬機法(医薬品医療機器等法)において承認された医療機器であり、インビザラインによる治療を行なう工程で使う装置となります。
    • クリンチェックソフトウェアを使って行なうインビザラインは、機能性や審美性を重視するため保険適用外での診療となり、保険診療よりも高額になります。
    • どの矯正医が担当しても同じ治療結果が得られるというわけではなく、必ずしもシミュレーションどおりに治療が進むというわけではありません。
    • あくまでシミュレーションのため、実際には難しい歯の移動が組み込まれていると、歯が骨からはみ出して歯肉が下がってしまうなどの可能性があります。

駐車場のご案内

矯正・インプラントのご相談、治療されている方を対象に
駐車場のサービス券をご提供しております。
※1回のご来院につき、50分の無料サービス券1枚

対象駐車場

▼ 相武台南口駐車場

▼ NPC24H相武台駅前パーキング